メタデータの末尾にスキップ
メタデータの先頭に移動

このページの古いバージョンを表示しています。現在のバージョンを表示します。

現在のバージョンとの相違点 ページ履歴を表示

バージョン 1 現在のバージョン »

NTP

  • broadcastclient novolley がなくなった
    マニュアル類には残っているが、ソースからは消えている。
    novolley 設定に頼っていた場合は NTP サーバーへの ping pong が必要になるかも。
  • ntp.conf の interface 設定で入力パケットの受け入れを制限できるようになった。
    インタフェース名やIPアドレス+ネットマスクを指定できる。
    動作の点では制限する必要はないが、いくつも listen している現状(netstat -lun | grep ':123 ')を改善できる。

    /etc/ntp.conf
    interface listen eth0
    # 書いてないインタフェースはlistenしない。ただし1行も設定がない場合は全てlistenする。
    

Postfix

2.7から2.9の間の変更点は以下のとおり。

  • spam対策・DoS対策を強化
    • DNSBLに対応
    • 悪質な接続を分離
    • パケット単位でなく行単位のタイムアウトが可能(1文字ずつゆっくり送ってくる相手への対策)
  • 4XX/5XXレスポンスへのテキスト追加を提供
  • メールキューのIDを再利用しないように変更可能
    • これに基づいたメッセージIDは時刻をつけないように変更可能
  • SQLite, Memcacheをサポート
  • TLSを強化

NSD

■ インストール

「nsd.conf がない」という警告が出るが無視して良い。
Postfix が no configuration 状態だと newaliases に失敗してインストールが止まるので、main.cf を touch & rm する。

$ sudo touch /etc/postfix/main.cf
$ sudo apt-get install nsd3
$ sudo rm /etc/postfix/main.cf # インストール手順によっては正規のmain.cfが存在するかもしれないが我々は消して良い。

■ ラウンドロビン

引き続き未対応でした。らしきオプションもなし。
Unbound は 1.4.17 でサポートされるようになったようですが、12.04 は 1.4.16 でした。惜しい。

Squid

設定ファイルのディレクティブについて、どのバージョンでどれが使えるかは本家のページにまとめられている。
Ubuntu 10.04 の Squid 2.7 以降に使えなくなったディレクティブについては /usr/share/doc/squid3-common/RELEASENOTES.html にまとめられている(増えたものについては記載なし)。

  • ラベルがありません